IPv6普及・高度化推進協議会

3.143.218.146
HOME事務局からのお知らせお問い合わせサイトマップENGLISH
WG/SWG NEWS LIST
2024.02.13 「IPv6家庭用ルータガイドライン(3.0版 2024年2月13日発行)」を公開(IPv4/IPv6共存WG)

2021.10.07 IPv6マイグレーション技術の国内標準プロビジョニング方式 【第1.1版】 (2021年10月7日発行)(IPv6家庭用ルーターSWG)

2020.08.13 IPv6マイグレーション技術の国内標準プロビジョニング方式 【第1.0版】(2020年8月13日発行)(IPv4/IPv6共存WG)

2019.04.02 「IPv6家庭用ルータガイドライン第2版とTR-124i5の比較」を公開(IPv4/IPv6共存WG)

2018.06.07 「6th Anniversary of World IPv6 Launch ~ 日本のIPv6普及状況 ~」ご紹介(IPv4/IPv6共存WG)

2017.06.14 IPv6家庭用ルータガイドライン第2版とRFC7084の比較[第1.0版](IPv4/IPv6共存WG)

2016.09.09 v6資格認定(ビジネスラーニングWG)

2015.04.20 IPv4アドレスの枯渇時に生じる諸課題に適切に対処するための手順書(Vol.2)(IPv4枯渇に係るインターネット新技術導入に向けた検討WG)

2014.12.05  「アクセス網IPv6サービス導入推進SWG 議事録」を公開(IPv4/IPv6共存WG)

2014.07.11 「国内IPv6対応サービス状況チェックで発見された事例について」を公開(IPv4/IPv6共存WG)

2014.06.19 「IPv6家庭用ルータガイドライン第2版とTR-124i2の比較」を公開(IPv4/IPv6共存WG)

2014.06.10 「アプリケーションのIPv6対応ガイドラインWebアプリケーション編(案)」のパブリックコメント実施<締切延長>(アプリケーションのIPv6対応検討SWG)

2014.04.16 IPv6対応セキュリティ課題整理「IPv6 Security List of Considerations(6SLoC)(Ver1.0-cfc)」を公開(セキュリティWG)

2013.10.17 IPv4アドレスの枯渇に伴う情報セキュリティ等の課題への対応に関する実証実験の手順書(IPv4枯渇に係るインターネット新技術導入に向けた検討WG)

2013.02.15 「FMCv6 環境における課題」のパブリックコメント実施(FMCv6プラットフォームWG)

2013.02.06 IPv6 Summit 2013 開催報告書を公開(ビジネスエクスチェンジWG)

2013.01.16 IPv4枯渇対策技術およびHTML5技術等の新技術評価のための新たな検証環境"StarPorte"の利用受付開始に関するご案内(IPv4枯渇に係るインターネット新技術導入に向けた検討WG)

2012.12.05 アプリケーションのIPv6対応ガイドライン基礎編(第1.0版)を公開(IPv4/IPv6共存WG)

2012.09.07 IPv6対応セキュリティガイドライン(第1.0版)を公開(セキュリティWG)

2012.07.17 「アプリケーションのIPv6対応ガイドライン Socket編」のパブリックコメントを締切(IPv4/IPv6共存WG)

2012.05.11 <締切延長>「アプリケーションのIPv6対応ガイドライン Socket編」のパブリックコメント実施(IPv4/IPv6共存WG)

2012.02.08 「IPv6家庭用ルータガイドライン(2.0版)」英語版を公開(IPv4/IPv6共存WG)

2011.12.13 Global IP Business Exchange 2011 Autumn開催報告書を公開(ビジネスエクスチェンジWG)

2011.12.05 IPv6検証環境(テストベッド)利用申込みの受付再開(ビジネステストベッドWG)

2011.09.30 「IPv6導入時に注意すべき課題」を公開(IPv4/IPv6共存WG)

2011.06.13 IPv6対応リファレンスモデル[2011](ビジネステストベッドWG)

2011.06.09 「IPv6導入時に注意すべき課題」のパブリックコメント実施(IPv4/IPv6共存WG)

2011.05.02 IPv6対応セキュリティガイドライン(第0.5版)を公開(セキュリティWG)

2011.03.01 Global IP Business Exchange 2011開催報告書を公開(ビジネスエクスチェンジWG)

2010.12.20 Global IP Business Exchange 2011 開催のご案内(ビジネスエクスチェンジWG)

2010.12.03 IPv6時代のセキュリティに関する検討を本格化、セキュリティWG会合のご案内(セキュリティWG)

2010.12.01 IPv6 Ready Logo Phase-1が終了することが決定!(サーティフィケーションWG)

2010.08.03 「IPv6家庭用ルータガイドライン(2.0版 2010年7月29日発行)」を公開(IPv4/IPv6共存WG)

2010.07.26 IPv6ハンズオンセミナー(IPv6オペレータ育成プログラム)のご案内(ビジネスラーニングWG)

2010.06.23 IPv6対応リファレンスモデル[2010](ビジネステストベッドWG)

2010.06.01 IPv6検証環境(テストベッド)利用例のご案内(ビジネステストベッドWG)

2010.05.19 IPv6 Verification Environment(Testbed)(ビジネステストベッドWG)

2010.05.01 IPv6検証環境(テストベッド)(ビジネステストベッドWG)

2010.04.27 「IPv6家庭用ルータガイドライン(1.0版)」英語版を公開(IPv4/IPv6共存WG)

2010.03.15 Global IP Business Exchange 2010 開催報告書(ビジネスエクスチェンジWG)

2010.01.29 TAHIプロジェクトが第10回IPv6相互接続テストイベントを開催(サーティフィケーションWG)

2010.01.19 Global IP Business Exchange 2010 プログラム参加申込開始(ビジネスエクスチェンジWG)

2009.11.27 v6資格認定(ビジネスラーニングWG)

2009.11.16 「IPv4サーバ環境へのIPv6導入ガイドライン」を公開(IPv4/IPv6共存WG)

2009.10.01 Global IP Business Exchange 2010 開催のご案内(ビジネスエクスチェンジWG)

2009.07.29 Global IP Business Exchange 2010 ご意見募集(ビジネスエクスチェンジWG)

2009.06.29 「IPv6家庭用ルータガイドライン(1.0版 2009年6月22日発行)」を公開(IPv4/IPv6共存WG)

2009.06.24 FMCv6WG報告書を公開いたしました。(FMCv6プラットフォームWG)

2009.05.22 「IPv6家庭用ルータガイドライン(0.9版 2009年5月22日発行)」パブリックコメント開始(IPv4/IPv6共存WG)

2009.03.02 Global IP Business Exchange 2009 プログラム資料公開のお知らせ(ビジネスエクスチェンジWG)

2009.01.21 Global IP Business Exchange 2009 プログラム参加申込開始(ビジネスエクスチェンジWG)

2009.01.05 Global IP Business Exchange 2009 開催概要(ビジネスエクスチェンジWG)

2008.12.10 Global IP Business Exchange 2009 開催のご案内(協賛募集要項)(ビジネスエクスチェンジWG)

2008.10.16 Global IP Business Exchange 2009 開催につきまして(ビジネスエクスチェンジWG)

2007.06.22 「IPv6マルチプレフィックス環境の構築に関する考察」を公開しました(IPv4/IPv6共存WG)

2007.04.24 「IPv6端末OSにおけるIPv6対応・IPv6機能活用ガイドライン 第1版」の公開を開始しました(IPv4/IPv6共存WG)

2006.12.27 「IPv6端末OSにおけるIPv6対応・IPv6機能活用ガイドライン第0版」を作成し、公開を開始しました(IPv4/IPv6共存WG)

2006.10.20 「マルチプレフィックス検討SWG」のページを公開開始しました(IPv4/IPv6共存WG)

2006.08.23 「IPv6端末OS評価SWG」を立ち上げました(IPv4/IPv6共存WG)

2006.07.14 IPv6ソリューション事例発表会の第4回を開催いたします(IPv4/IPv6共存WG)


前のページへ戻る
ページ最上部へ
WORKING GROUP