IPv6普及・高度化推進協議会

44.202.128.177
HOME事務局からのお知らせお問い合わせサイトマップENGLISH
事務局からのお知らせ
(2013年09月18日)
IPv6 Summit in KYOTO 2013開催のご案内
会員各位

この度、当協議会が協力しております「IPv6 Summit in KYOTO 2013」開催の
ご案内が届きました。会員の皆様へお知らせいたします。

ご興味のある方は、ぜひこの機会に参加申込方法に沿ってお申し込みください。

↓以下、ご案内です。
=======================================================================
各位

            「IPv6 Summit in KYOTO 2013」開催のご案内

              一般財団法人インターネット協会 IPv6ディプロイメント委員会

 この度、一般財団法人インターネット協会 IPv6ディプロイメント委員会は
2013年10月16日(水)にキャンパスプラザ京都に於きまして
「IPv6 Summit in KYOTO 2013」を開催いたします。

 「World IPv6 Day」、「World IPv6 Launch」といった全世界的なIPv6導入に
向けた各種取り組みが実施されたことで、IPv6対応サービス数の増加はもとより、
IPv6通信トラフィック量の増大にも拍車がかかっています。このような状況の中、
既知の課題はもとより、新たな課題も発生しており、その共有、解決に向けて
Internet Society (ISOC)、各地域レジストリ(RIR)をはじめとしたインター
ネット関連組織での対応のみならず、各国政府、経済界、業界内でも取り組みが
進んでいます。

 国内においては、これまでインターネットサービスプロバイダ等通信事業者を
中心としてIPv6に関する研究・開発・普及活動が活発に進められていましたが、
近年では、コンテンツ提供事業者、データセンター事業者などの他事業者、
更には、運用、サービス、アプリケーション開発、コンテンツ開発者向けへの
訴求が進み始め、各種課題の共有と解決を一気通貫で行う試みが加速しはじめ
ています。

このような背景のもと、「IPv6 Summit in KYOTO 2013」は、更なるIPv6導入/
展開を加速させるべく、国内のIPv6サービス状況、アプリケーション/サービス
の課題などを含め、今後のIPv6を含むインターネットの状況を考える場として
開催いたします。

              一般財団法人インターネット協会 IPv6ディプロイメント委員会
                                                       委員長 細谷 僚一

■開催概要

名称:IPv6 Summit in KYOTO 2013

日時:2013年10月16日(水) 10:30-17:00(受付開始 10:00~)

場所:キャンパスプラザ京都
      〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る
      キャンパスプラザ京都(ビックカメラ前、JR京都駅ビル駐車場西側)
      http://www.consortium.or.jp/contents_detail.php?frmId=585
      TEL 075-353-9111

参加費:無料

定員:200名
      ※どなたでもご参加いただけます。
        参加申込数が定員に達しましたら参加募集を締め切ります。

主催:一般財団法人インターネット協会
      サイバー関西プロジェクト(CKP)
      京都大学学術情報メディアセンター

協賛:近畿情報通信協議会

後援:総務省 近畿総合通信局(予定)
      経済産業省 近畿経済産業局(予定)
      Internet Society Japan Chapter (ISOC-JP)

特別協力:IPv6普及・高度化推進協議会

Webサイト http://www.iajapan.org/ipv6/summit/KYOTO2013.html

プログラム(2013年9月11日現在):

10:30-12:00  DNSチュートリアル
             JPRS(調整中)

13:00-13:10  開会および挨拶

13:10-14:00  基調講演 「IPv6を取り巻く最新動向」
             東京大学 大学院 情報理工学系研究科 教授/
             IPv6普及・高度化推進協議会 専務理事  江崎 浩

14:00-14:10  休憩

14:10-15:00  講演 「IPv6アプリケーション/プログラムの注意点」
             IPv6普及・高度化推進協議会 アプリケーションSWG 廣海 緑里

15:00-15:15  休憩

15:15-16:45  パネルディスカッション
             「本格化するIPv6普及にむけて - これまでと何が違うのか -」
             コーディネーター:京都大学 岡部 寿男
             パネリスト:(調整中)

16:45-17:00  閉会


■ お問い合わせ
   IPv6 Summit 2013 運営事務局
   E-mail: ipv6summit2013-info@e-side.co.jp
前のページへ戻る
ページ最上部へ